トピックス

2021年1月16日(土)


新型コロナ・ウイルス感染防止策を十分施した上で松戸森のホール21・大ホールにて第18回の定期発表会を開催致しました。今回は残念ながらお客様は生徒さんご家族だけに限らせて頂き、「密」を避けるために年齢別に二回に分けての開催となりました。


2020年8月30日(日)


第13回松戸全国洋舞コンクールで以下の生徒さんが入賞しました。
クラシック・シニア部門  
奨励賞:倉田 美帆  
努力賞:荒井 星乃
クラシック・ジュニア部門  
協会賞:倉田 菜帆、
    笹村 和奏
    齊藤 梨花
    内藤 倖乃
努力賞:前川 育美
    荒井 美月
    神保明由香
クラシック・チャイルド部門  
協会賞:全 珠媛
    鈴木あげは
    中嶋 美波
努力賞:萩原 歩美


2019年9月16日(日・祝)


第6回のプチ発表会が松戸市民会館で開催されました。会の様子はこちらで。


2019年5月30日(日)


第12回松戸全国洋舞コンクールで以下の生徒さんが入賞しました。

クラシック・シニア部門  
奨励賞:倉田 美帆
協会賞:大西 芽生
クラシック・ジュニア部門  
第5位:林 真央
協会賞:荒井 美月
    倉田 菜帆
    笹村 和奏
    中島愛梨音
努力賞:中山 萌叶
    内藤 倖乃
クラシック・チャイルド部門  
協会賞:齊藤 梨花
    鈴木あげは
    中嶋 美波
努力賞:飯村 緋弥
    全 珠媛
    萩原 歩美


2018年12月9日(日)


第17回の定期発表会が松戸森のホール21・大ホールで開催されました。 会の様子はこちらで。


2018年5月12日(土)


第16回バレエ・コンクール IN 横浜で以下の生徒さんが入賞しました。
クラシックJ3部門
赤い靴賞:林 真央


2018年5月6日(日)


第11回松戸全国洋舞コンクールで以下の生徒さんが入賞しました。
クラシック・シニア部門  
第2位:倉田 美帆
奨励賞:町田 菜海
    伊藤 千晴
    大西 芽生
努力賞:荒井 星乃
クラシック・ジュニア部門  
奨励賞:中嶋愛梨音
    有澤みなみ
    笹村 和奏
協会賞:内藤 倖乃
    倉田 菜穂
    山中 萌叶
努力賞:前川 実咲
    田辺 結衣
クラシック・チャイルド部門
奨励賞:荒井 美月
    林 真央
協会賞:齊藤 梨花


2018年3月


専攻科の濱島里緒さんが初めての挑戦で24.1倍の超難関を突破して宝塚音楽学校に合格しました。


2017年12月23日(土・祝)


日本バレエ協会関東支部千葉地区第24回合同公演(於:市川市民会館)に12人が出演しました。


2017年9月24日(日)


第5回のプチ発表会が松戸市民会館で開催されました。会の様子はこちらで。


2017年5月6日(日)


第10回松戸全国洋舞コンクールで以下の生徒さんが入賞しました。
クラシック・シニア部門 
奨励賞:倉田 美帆
協会賞:町田 菜海
    濱島 里緒
クラシック・ジュニア部門 
奨励賞:有澤みなみ
    伊藤 千晴 
協会賞:大西 芽生
    齊藤 桜花
    中島愛梨音
努力賞:小浦 あい
クラシック・チャイルド部問
協会賞:林 真央
努力賞:荒井 美月
    笹村 和奏


2017年5月5日(金・祝)


第15回バレエ・コンクール IN 横浜で以下の生徒さんが入賞しました。
クラシックJ1部門
赤い靴賞:倉田 美帆
     濱島 里緒


2016年7月18日(日)  


第16 回の定期発表会が松戸森のホール21・大ホールで開催されました。 会の様子はこちらで。


2016年5月6日(日)


第9回松戸全国洋舞コンクールで以下の生徒さんが入賞しました。
クラシック・シニア部門
協会賞:町田 菜海
    倉田 美帆
クラシック・ジュニア部門
第2位 :濱島 里緒
奨励賞 :伊藤 千晴
    有澤みなみ
協会賞 :齊藤 桜花
努力賞 :大西 芽生
    荒井 星乃
    宮城 茉緒
    小浦 あい
    尾島 渚月
クラシック・チャイルド部門
協会賞: 中島愛梨音
倉田 菜穂
努力賞: 笹村 和奏
    伊藤 光祐


2015年7月28日(火)


第48回埼玉全国舞踊コンクール2015にて以下の生徒さんがファイナリストになりました。
クラシック・ジュニア部
ファイナリスト:小林 祐佳
        濱島 里緒


2015年5月6日(日)


第8回松戸全国洋舞コンクールで以下の生徒さんが入賞しました。
クラシック・シニア部門
第5位:小林 祐佳
奨励賞:金剛寺夏希
協会賞:町田 菜海
クラシック・ジュニア部門
第1位:本田 美優
第4位:倉田 美帆
協会賞:濱島 里緒
     大草 芽衣
努力賞:伊藤 千
     大西 芽生
    荒井 星乃
クラシック・チャイルド部門
協会賞:有澤みなみ
    中島愛梨音
努力賞:山崎 心音
     宮城 茉緒
     田辺 結衣
    小浦 あい
     福園 夏彩
    齊藤 桜花


2015年5月 5日(火・祝)


第13回バレエ・コンクール IN 横浜で下記の生徒さんがファイナリストになりました。
ジュニアJ2部門 
ファイナリスト:本田 美優


2015年2月11日(水・祝)


第15回オールジャパン・バレエユニオン・コンクール で下記の生徒さんがファイナリストになりました。
クラシック・ジュニアⅡ
ファイナリスト:本田 美優


2014年10月4日(日)


第4回のプチ発表会が松戸市民会館で開催されました。会の様子はこちらで。


2014年7月25日(金)


第47回埼玉全国舞踊コンクール2014にて以下の生徒さんがファイナリストになりました。
クラシック・ジュニア部
ファイナリスト:倉田 美帆
         本田 美優


2014年5月6日(日)


第7回松戸全国洋舞コンクールで以下の生徒さんが入賞しました。
クラシック・シニア部門
協会賞:町田 菜海
クラシック・ジュニア部門
協会賞 大草 芽衣
     濱島 里緒
クラシック・チャイルド部門
協会賞 :伊藤 千晴
     有澤みなみ
努力賞: 宮城 茉緒


2014年5月5日(月・祝)


第12回バレエ・コンクール IN 横浜で以下の生徒さんが入賞しました!
クラシックJ2部門
赤い靴賞 :倉田 美帆
     本田 美優


2013年10月13日(日)


第16 回の定期発表会が松戸森のホール21・大ホールで開催されました。


2013年6月23日(日)


松戸芸術舞踊協会主第6回松戸洋舞コンクール披露公演 が松戸森のホール21・大ホールで開催されました。 松戸バレエ教室からは下記第6回松戸洋舞コンクール入賞者の本田美優、濱島里緒、大草芽衣、伊藤千晴、倉田美帆の5名が出演いたしました。 


2013年5月19日(日)


第6回松戸洋舞コンクールで以下の生徒さんが入賞しました。
クラシック・ジュニア部門
第5位:倉田 美帆
努力賞:町田 菜海
    加藤穂菜美
     里園 七海
クラシック・チャイルド部門
第2位 :本田 美優
協会賞:濱島 里緒
    大草 芽衣
    伊藤 千晴
努力賞: 遠藤 知世


2013年5月5日(日・祝)


第11回バレエ・コンクール IN 横浜で以下の生徒さんが入賞しました
クラシックJ2部門
赤い靴賞:本田 美優


2012年10月6日(土)


第3回のプチ発表会が松戸市民会館で開催されました。


2012年7月25日(金)


第45回埼玉全国舞踊コンクール2012にて以下の生徒さんがファイナリストになりました。
クラシック・ジュニア部
ファイナリスト:金剛寺夏希


2012年5月


第5回松戸洋舞コンクールで以下の生徒さんが入賞しました。
クラシック・ジュニア部門
努力賞: 町田 菜海
     金剛寺夏希
クラシック・チャイルド部門
第5位 :倉田 美帆
奨励賞:本田 美優


2012年5月 5日(土)


第10回バレエ・コンクール IN 横浜で以下の生徒さんが入賞しました。
クラシックJ3部門
赤い靴賞 倉田 美帆
     本田 美優


2011年1 1月23日(水・祝)


第14回定期発表会が松戸森のホール21・大ホールで開催されました。


2011年5月


第4回松戸洋舞コンクールで以下の生徒さんが入賞しました!
クラシック・チャイルド部門
協会賞 :倉田 美帆
努力賞: 金剛寺夏希


2010年12月18日(土)


第2回プチ発表会が松戸市民会館で開催されました。


2009年12月12日(土)


第13回定期発表会が松戸森のホール21・大ホールで開催されました。


2008年6月1日(日)


第12回定期発表会が松戸森のホール21・大ホールで開催されました。


2007年9月2日(土)


第1回プチ発表会が松戸市民会館で開催されました。